ビジネスパーソン・ガジェット置場 empty lot for business

営業や仕事、それに伴う生活を便利に楽にするツール、ガジェットを作ります。既にあるツールも自分用にカスタマイズ。

wordpress: サイト作成で一通り必要なものまとめ

今回は、wordpressでサイト作成する際に必要なものを揃えるときに参照するサイトのまとめ。サイト作成時はとても丁寧にまとめられているサイトさんをいつも参照させていただいています。

サーバー設定

サーバーは基本的にロリポップを使用すると楽かなと思います。

 

ロリポップディレクトリ管理

ロリポップではサイト毎にディレクトリで管理できるので、一つのロリポアカウントで複数のサイトを作成するときに楽です。

下記はロリポアカウントにディレクトリ毎にワードプレスをインストールする際に参照しているサイトさんです。

 

独自ドメインの設定

導入したワードプレス独自ドメインで運営する場合、独自ドメインを購入したドメイン側のネームサーバーの設定とサーバー側のドメインの追加設定が必要です。

ドメインはお名前.comで購入しているので下記のサイトを参照させていただき設定しています。

 

 

独自SSLの設定方法

次に独自SSLを設定し、サーバの間の通信を暗号化させます。http→httpsにする設定です。

この独自SSLの設定は下記のサイトを参照させていただいています。


wordpressのお引越し

基本的に今はロリポ一択なので他社からの引っ越しはあまりないのですが、サイト作成時、自分のロリポアカウントで作成し、作生したサイトを依頼者さんにお渡しする際、ロリポアカウントを作っていただきwordpressをお渡ししています。そのときに参照させていただいているのが下記のサイトさんです。

※作成だけで管理は依頼者さんにお任せする場合です。

 

独自SSLの設定と同じサイトさんですね。

 

wordpress設定

wordpressテーマ

ここからはwordpressの設定時に参照しているサイトです。テーマですが、依頼者さんのご希望に沿って作成しています。ArkheやAstra、Cocoonなどを使用していますが、自分用の別サイトで作成したCocoonの設定時にすごくわかりやすかったのが下記のサイトさんです。その別サイトはもろそのまま設定をさせていただきました。

 

本当に完全マニュアルです!

 

プラグイン設定

wordpress上にソースコード表示

ソースコードを自分のブログ記事内に記載して表示するプラグインはこちらです。導入後は記事編集と共にコード編集できるので、とても簡単にコード表示が可能です。

 

Googleフォントを使用する

テーマによっては気に入るフォントがない場合があります。その際にGoogleフォントを導入するプラグインが簡単でとても役に立ちます。かなり細かくフォントを使い分けられるのでとても便利です。そのときに参照させていただくサイトがこちら

 

Googleカレンダーwordpressに埋め込む

こちらはプラグインではないのですが、サイトの中にGoogleカレンダーを埋め込みたいという依頼者さんがいてその際に参照させていただいたのがこちらのサイトさんです。

Googleカレンダーは有料のプランなら予約管理システムとして使用したりできるようなのですが、予約は電話で受け予約状況を(○、▲、✖️などで)表示するというだけなら無料でいけます。

wordpressの管理画面に入らなくてもGoogleカレンダーを修正するだけで反映されます。あまり細かい設定できないので色とかサイトの景観に合わない時もあります。

 

スライダー埋め込みのプラグイン

ページのトップなどに複数の画像が自動でスライドされるなどの設定をしたい場合はSmart Slider3というプラグインが楽に導入できました。導入してもサイト自体の動きが遅くなることもないのでよかったです。

Smart Slider 3の導入方法はこちらのサイトさんを参照しました。

 

トップページにニュースとして投稿ページの最新一覧を表示する

お店のサイトなどでトップページ内に、期間限定割引などの最新ニュースを表示したかったのですが、もちろんトップページを直接いじれば良いのですが、依頼者さんにお渡しする際にあまりメインの外観をいじってほしくないなと思い、投稿記事を投稿したら自動でトップページに反映するようにしたいというのがありました。

 

こちらで紹介されている方法ではプラグインについても紹介されていますが、ブロックを使用して表示する方法も紹介されています。なので簡単に表示できました。

 

 

画像や文字にアニメーションをつけるプラグイン

 

サイト上であまり複雑に画像や文字が動きすぎてサイト全体の読み込みが遅くなるのは嫌いなのですが、そうならない程度にちょっとした動きをつけるとなんかいいですよね。その際にショートコードでFadeinやShakeなどの動きをつけるプラグインを紹介されているのがこちらのサイトさんです。

 

 

サイトマップの作成用プラグイン

Googleクローラーさんにしっかりとサイトをチェックいただいてサイトが検索時にしっかり表示されるようにするためにはXML形式のサイトマップの作成が必要です。下記のサイトさんはよく使われるプラグインを紹介しています。また、そのうちの一つの設定方法を解説いただいています。

この辺、段々めんどくさなってしまう部分ですが、しっかりやっていかないとなという部分なので参考にさせていただいています。

 

 

 

 

電話番号やお問い合わせフォームを設置する

スマホでお店などのサイトに訪れた人は、電話や問い合わせフォームが常に表示されていると探す手間もないので問い合わせや予約をしやすくなります。ということでスマホの場合、電話をかけたり問い合わせしたりするボタンを画面の下部に固定したいというときに参照させていただくサイトが下記になります。


 

以上ですが、上記利用するとほぼード書かずにサイトができてしまいますね!楽ちんです!